活動報告
桜吹雪の中、平成31年度・第57回入学式
4月9日(火)午後1時より、桜舞い散る本校の体育館内において挙行されました。この日、同窓会を代表して出席をいたしました。新入生は女子も含めて、115名。緊張した面持ちの新入生でしたが、入学許可宣誓の際には明瞭な声で、堂々 […]
3月1日(金)卒業式へ
昭和30年度卒業式が3月1日(金)、体育館にて挙行されました。同窓会から、石井会長、岩崎副会長、吉田理事(学校評議員)の3名が出席致しました。卒業生数は110名。今年は例年にも増して、素晴らしい卒業式で、平成の有終の美を […]
良き伝統として「第13回学習成果発表会」
平成31年1月23日(水)。恒例となりました学習成果発表会が12時50分より開催されました。来賓には大勢の企業関係者様はじめ、中学校、市教育員会などの教育関係の方々がお見えになり、例年に比べ盛会の印象を受けました。同窓会 […]
12月9日鬼石支部「新蕎麦を食べる会」
12月9日(日)午後6時より、三杉町コミュニティセンターをお借りして、恒例の「新蕎麦を食べる会」が開かれました。蕎麦打ち等の準備は午後4時より、お手伝いの奥方様も参加して盛大に?行われました。今年の画像は田口和憲副支部長 […]
11/21第1回幹事会レポートの画像等、更新しました。
トップページ中段にあります、第1回幹事会レポートの記事を更新いたしました。現在、本部で会計を担当されている、12EA卒の丹下和也さんより、画像の提供を受けましたので、早速更新というわけです。丹下さんは同窓会事業に出席され […]
観戦しました!2018藤岡ロボチャレンジ
前・藤岡東支部長の吉田幸雄君が学校評議員として、藤工において開催されたロボチャレンジを観戦いたしました。その観戦記を頂きましたので、画像と共に活動報告として掲載致します。 「昨日、藤岡ロボチャレンジ2018を観戦して来ま […]
群馬県立藤岡工業高校第1回幹事会
平成30年11月10日(日)。第1回の幹事会が開催されました。11月の季節にしては温暖な一日でしたが、出席された皆様には幹事会、席を移しての懇談会へと大変ご苦労様でした。 […]
創立56周年開校記念講演会へ
10月26日(金)午後2時30分より体育館において開催されました。講師は関東電気保安協会群馬事業所・電気保安1課長の横田勉さん。何と藤工17回生です。演題は「会社に入ってみなさんに伝えたいこと」コンプライアンスの重要性。 […]
2018群馬県下高校OB対抗ゴルフ選手権大会のお知らせ
毎年開催されています県下高校OB対抗選手権ですが、本年も5月に行われた、藤工同窓会支部対抗ゴルフ大会での上位入賞者が選抜され出場いたします。(監督・原剛君・4回生)健闘を期待すると同時に一日楽しんで頂きたいと思います。 […]
模擬面接指導に協力いたしました。
8月22日(水)、23日(木)の2日間。進路対策の一環として実施されます模擬面接指導について、本部役員を中心に協力をさせて戴きました。当日は事前の打合せ及び事後の意見交換も行われ、今後の実施に際しても大変有意義な模擬面接 […]