令和元年度「藤工第14回学習成果発表会」レポート
「第14回学習成果発表会」に参加して 同窓会長 深井一彦 1月22日13時より本校体育館に於いて生徒全員、教職員、PTA、後援会、保護者、中学校先生、教育委員会、各社代表様方の出席により盛大に行われました。寒 […]
鬼石支部・新蕎麦を囲んで。
12月1日(日)午後6時より、鬼石・三杉区コミュニティセンターをお借りして、毎年恒例の新蕎麦を楽しむ会が25名ほど出席して開かれました。この日は午後4時頃より、役員やそば打ち名人?、貴婦人方により蕎麦打ちや料理作りが行わ […]
2019藤岡ロボチャレンジ観戦記
藤岡ロボチャレンジ2019のレポートです。 11月16日に母校の体育館で藤岡ロボチャレンジ2019が行われました。 近隣の中学校から43チームのエントリーが有り、熱戦が繰りひろげられ 会場は選手、先生、父兄家族の熱気で包 […]
特別授業「ランボルギーニ」
2019年11月20日(木)上毛新聞~時の話題より~電子機械科の2年生38人が貴重な経験を致しました!群馬自動車大学校(伊勢崎市)の講師様、大変ありがとうございました。
第21回藤工祭に行って来ました!
開催時間の10時過ぎに入場したのですが、校内は既に多くの御来校者で混み合っていました。工業高校らしい「ロボット、ソーラーカー、LED等」専門分野の展示、各クラス主催のゲーム等、巡覧し楽しき一時を過ごす事ができ、又、四十数 […]
リデュース、リユース、リサイクル(3R)推進で内閣総理大臣賞を受賞!
10月31日(木)上毛新聞掲載。最高賞の内閣総理大臣賞受賞は群馬県で初めての快挙。後輩たちのたゆまぬ努力を誇りに思うと共に、敬意を表したいと思います。また、御指導いただいた富岡先生はじめ、諸先生方や先輩諸兄に心よりお祝い […]
茨木国体で活躍:ウエイトリフティング部
9月28日の上毛新聞で舟木先生の指導の様子を取り上げていました。そしてその後、指導を受けていた四方田君が見事な活躍をしてくれました。大いに称えると共に、今後の活躍に期待をしたいと思います。
「緊急告知」第8回上州藤岡蚕マラソン参加者募集!
昨年、吉田副会長に誘われ、10キロコースに参加いたしました。ここ数年、健康維持のためランニングをしていたこともあり出場を決めましたが、それにも増して、藤工の生徒やOBがボランティアとして地元の大会を盛り上げていることを知 […]