平成30年11月10日(日)。第1回の幹事会が開催されました。11月の季節にしては温暖な一日でしたが、出席された皆様には幹事会、席を移しての懇談会へと大変ご苦労様でした。 また御来賓として、ご臨席を賜りました校長先生、教頭先生には、心より厚く御礼を申し上げます。 さらには今回、本校の名声を日本中にとどろかせている、ウエイトリフティング部の創設以来、今日まで、溢れる情熱を惜しみなく注いで来られ、現在、群馬県ウエイトリフティング協会の役員としても御活躍されている岩崎賢二氏(同窓会副会長)に講演をお願い致しました。分かり易い資料と御説明。時間目一杯を使いウエイトリフティング部56年の軌跡を語って戴きました。このような機会に恵まれた事を心より感謝申し上げます。
画像①「開会の言葉~北野顧問」
画像②「石井会長挨拶」
画像③「高橋校長の御挨拶」
画像④「講演会~三木副会長による岩崎講師の、略歴等の御紹介」
画像⑤「講演会~岩崎講師の御挨拶」
画像⑥「講演会~興味深く、真剣に聴き入る会場」
画像⑦「講演会終了~吉田理事より謝辞並びに花束贈呈」
画像⑧「閉会の言葉~井上副会長」
画像①「開会の言葉~温井幹事」
画像②「櫻井相談役挨拶」
画像③「櫻井相談役より秋の叙勲について紹介があり、急遽、綬章者が呼ばれました」
「綬章者の温井幹事が経緯等説明」
画像④「同窓会より。お祝いの花束贈呈」
画像⑤「温井幹事が返礼の言葉を」*会場が大変盛り上がりました!
画像⑥「乾杯~折茂埼玉支部長
画像⑦「会場の様子」
*画像提供:12EA 丹下和也さん(本部・会計監査)いつも、いつも、ありがとうございます。感謝!
【意見交換会より】 同窓会長 石井竹則
深井座長の挨拶に始まり出席者の自己紹介が行われる。皆さんそれぞれ慣れたもので,ユーモアを交え一回り。会場の緊張感も徐々にほぐれたようです。座長の指名により同窓会長として幹事会について、思いの一端を述べさせて戴きました。続いて、黒澤事務局長より同窓会の事業について説明があり意見交換に入りました。
(主な意見)〇卒業時、幹事選考について。母校への思い入れの強さ。卒業後、近隣に居るもの。〇入会式後の声がけや交流の必要性。世代に囚われない幹事間交流で絆を深める。〇同窓会に目が向くには、余裕が出る年代にならないと難しい。〇地域の中での信頼感。交流。〇支部への参加促進。発信方法。〇ホームページの活用。積極的な発信。〇同窓生女子の集まりを。
*限られた時間の中で、具体的かつ貴重なご意見をありがとうございました。「難しいですね・・・」幹事会の話を提案した時から、よく言われます。9,300名を超えた大所帯に、暖かい風を通したい。それは確かに難問には違いないと思います。ですがまず「知る事」が必要であり、そのためには「聞く事」耳を傾ける必要があると思いました。それが第1回の幹事会です。そして可能な具体策から実践して参りたいと思います。どうか今後とも同窓生各位の力強い御協力をお願い申し上げます。
*追記 事務局の皆さんには、多岐にわたる準備作業や受付作業等、学務と並行しながら汗まみれで奮闘して戴きました。本当にご苦労様でした。今後は役員が積極的にお手伝いする等、考えていきたいと思います。ありがとうございました!